sitepolicy

サイトポリシー

サイトのご利用にあたって

株式会社京王SCクリエイション(以下、「当社」と記載します)では、当社のホームページ(以下、「当サイト」と記載します)について、以下の記載事項に基づき運営しております。当サイトをご利用のお客様は、以下の記載事項について予めご了承の上でご利用ください。当サイトの範囲は以下のドメインを指します。

・keiosc.co.jp
・keio-sc.jp
・trie-keiochofu.jp
・kirarinakeiokichijoji.jp
・mikanshimokita.jp
・ekishop.keio-sc.jp
・tokyo-meatrea.com
・ko52takao.jp

- 使用環境について

当サイトは、下記のブラウザでご覧になることを推奨いたします。推奨環境下においてもお客様のブラウザ設定によって、またこれ以外の環境からご覧の場合は当サイトをご利用できない場合や正しく表示されない場合などがあります。
お客様のセキュリティを高めるためにも、最新のブラウザを使用されることを推奨いたします。なお、最新のブラウザは入手可能(無料)になっておりますので、ページが表示されない場合は各ブラウザのサイトにアクセスしてください。

Windowsの方
Microsoft Edge 最新版
Google Chrome 最新版
Firefox 最新版

macOSの方
Safari最新版
Google Chrome 最新版

iOSの方
Safari最新版

Androidの方
Google Chrome 最新版

- JavaScriptについて

当サイトでは、JavaScriptを使用しているページがございます。お使いのブラウザでJavaScript機能を無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。JavaScriptを有効にする操作については、こちらをご覧ください。

- スタイルシートについて

当サイトでは、スタイルシートを使用いたしております。お使いのブラウザでスタイルシートを無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。ご覧になる際にはブラウザ設定でスタイルシートを有効にしてください。スタイルシートを有効にする操作については、こちらをご覧ください。

- プラグインソフト

当サイトでは動画、PDFなどを使用したコンテンツをご用意しています。コンテンツをお楽しみいただくためにも、下記のソフトウェアをご用意されることをお勧めします。また、プラグインについては、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

Adobe Acrobat Reader

PDF形式のファイルを閲覧するために必要なプラグインです。
※上記ソフトのご利用にあたっては、当サイトではいかなる保障もいたしかねます。予めご了承ください。

- 当サイト画像が表示されない場合について

お使いのセキュリティソフトの設定によっては、特定のページや画像が表示されないことがあります。
各セキュリティソフトの情報元やマニュアルで、ホームページの画像の表示や読み込み、ポップアップ画面などを制限する機能(広告ブロック等)を確認してください。

- 個人情報の取り扱いについて

当サイトでは、お客さまの個人情報を提供していただき、お客様へのサービスに利用させていただくことがあります。その場合、「当社のプライバシーポリシー」に基づき、下記のとおり個人情報の保護を行っております。

(1)対象となる個人情報は、当サイト上で提供していただく、お客さまの氏名、住所、メールアドレス、電話番号、年齢など、お客さま個人を特定することのできる情報です。

(2)当サイトでは、お客さまから個人情報を提供していただく際には、その利用目的を明らかにし、利用目的の範囲内で利用させていただきます。また、提供いただいた個人情報を取り扱うにあたり管理責任者を置き、適切な管理を行っています。

(3)当サイトは、お客さまの個人情報について、お客さまの承諾が無い限り、第三者に開示、提供を一切いたしません。ただし、以下に該当する場合はこの限りではないものとします。
・お客さまに個人情報の開示について、ご同意いただいている場合
・法律又は官公庁の要請により開示が必要な場合
・当サイトの運営に必要な場合、業務委託先等の会社にお客さまの個人情報を開示することがあります。この場合、開示する個人情報は、必要な範囲のみに限定し、開示先に対して契約等によりお客さまの個人情報の管理を徹底します。

(4)当社では、当サイトが保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守すると共に、上記の内容を適宜見直し、改善に努めます。

- クッキー(Cookie)の利用について

利用者による当サイトへのアクセス状況を分析するため、グーグル合同会社のサービス「Google Analytics」を利用しております。

「Google Analytics」により、本ウェブサイトから発行されるCookieをもとに利用者のアクセス情報を収集しております。Cookieとは、利用者が当サイトにアクセスした際に利用者のコンピューター(又はスマートフォンやタブレット等のインターネット接続機器)上に保存されるファイルや情報のことをいいます。収集された情報には、個人の特定を可能にするような内容は含まれておりません。

Cookieをもとに行ったお客様のアクセス情報の収集・分析結果を、お客様の興味やニーズにより適したサービスを提供するための参考資料として利用します。「Google Analytics」による情報の取得を停止されたい場合は、以下のサイトの手順に従い無効化(オプトアウト)を実施して下さい。

オプトアウトについて
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout

尚、グーグル合同会社が取得した情報は、グーグル合同会社のプライバシーポリシーに基づいてグーグル合同会社により管理されます。

Google のプライバシーポリシー
https://policies.google.com/privacy

Google Analyticsの利用規約
https://www.google.com/analytics/terms/jp.html

- セキュリティーについて

当サイトでは、お客様の個人情報保護のため、暗号化通信を利用しています。暗号化通信は、インターネットでやり取りされる個人情報などの重要な情報を、第三者による傍受から保護することを目的としたセキュリティー機能であり、当ホームページでご入力いただいたお客様の個人情報を暗号化して送受信しています。

ご利用上の注意

- 著作権について

当サイト上のコンテンツに関する著作権は、原則として当社が有しております。当サイト上に掲載されている全ての写真、社名ロゴ、画像、文章等のデータ等の利用については、複製・転用・転載・電磁的加工・送信・頒布・二次的使用・その他これらに類する全ての行為も含め、一切お断りいたします。

- ホームページで使用する文字について

当サイトからリンクを張っている当社以外の第三者のホームページ(以下「リンクサイト」と記載します)の内容は、それぞれ当該第三者の責任で管理されるものであり、当社の管理下にあるものではありません。リンクサイトは、それぞれのリンクサイトの定める利用条件に従ってご利用ください。当社はリンクサイトの内容について、また、それらをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。

- 当サイトへのリンクについて

基本的には「ご意見・ご要望」よりお問合せください。また、下記のようなコンテンツを含むサイトからのリンクは固くお断りさせていただきます。

(1)当社または当社以外の第三者を誹謗中傷したり、その信用を損なわせる意図で作成されたもの
(2)当社または当社以外の第三者の著作権及び商標権等の知的財産権を侵害する意図で作成されたもの
(3)当サイトへリンクし、当サイトのコンテンツを表示させること等によって、商行為を行うことを目的として作成されたもの
(4)公序良俗に反する内容
・リンク先として設定するURLは、原則としてトップページkeiosc.co.jpとさせていただきます。また、この際のリンク表示は上記のURL、「京王SCクリエイション」といったテキストリンク、以下のリンクバナーを使用するものとします。

バナー

なお、フレーム内での表示など、当社のウェブサイトであることが不明確なリンクの張り方は、利用者に誤解を与える恐れがあるため、禁止いたします。

・リンクされている外部サイトについて、当社はそれらの会社や製品、サービスなどを推奨するものではありません。また、それらウェブサイトの内容について、またはそれらをご覧になったことにより生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。

- 免責事項

当社は、当サイトに掲載する情報の正確性、最新性、有用性等その他一切の事項について、いかなる保障もするものではありません。また、安全性(機能が中断しないこと、エラーが発生しないこと、当サイトおよびサーバーにコンピュータウィルスその他の有害物がないこと等)につきましては、一切保障いたしません。また、予告なしに当サイトで公開されている情報の追加、変更、修正、削除、公開中断、公開中止等を行う場合があり、それによりお客さまに生じたいかなる損害についても責任を負いません。

- 準拠法および管轄裁判所

当サイトの利用ならびに「サイトのご利用にあたって」の運用に関して、他に別段の定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。また、当サイトの利用に関する全ての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。